TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[オニカサゴ]
東伊豆伊東港発…伊東沖 第2三好丸

楽しみ方は人それぞれ 東伊豆のオニカサゴ

Check

フィッシングライター/上田龍太郎
掲載号: 2011年3月1日号

ド派手な仕掛けは私の分身

 


川原氏がキャッチした800グラム。私もこんなオニカサゴが釣りたかった


 厳寒期に入り、東伊豆の伊東沖ではヒラメが好調に釣れているが、この時期ヒラメと並ぶ人気ターゲットになっているのがオニカサゴ。1月初めに息子と狙ってみたところ、1キロオーバーの良型ばかり7尾釣ることができ、刺身、空揚げ、鍋とフルコースで堪能した。
 そこで1月30日、再び好調な伊東沖のオニカサゴを狙いに、釣友の川原氏と伊東港の三好丸を訪れてみた。
 
 三好丸では釣り客の希望に応じて午前.午後の2便制でオニカサゴを狙っているが、釣行前日の真夜中にサッカーアジア杯の決勝戦が行われたため、今回はゆっくり起きても釣りが楽しめる午後船を選択した。
 東伊豆にオニカサゴ狙いで出船している船宿は多いが、午後から、しかも1人でもオニカサゴ狙いで出船してくれる船宿はほとんどなく、オニファンにとって三好丸はありがたい存在となっている。
 当日、12時半に乗船場へ集合すると、私たちのほかに釣り客はいない様子。そこで、川原氏と2人で左右のミヨシに分かれて釣り座を構えることにし、さらに取材の成功率を高めるため三好研吾船長にも竿出しをお願いした。
 当日の仕掛けは図に示したようなもの。派手な仕掛けが好きな私は、石花海などで実績の高い集魚灯やタコベイトなどを装着した全長2メートルの3本バリ仕掛けを用いることにした。オニカサゴ釣り初チャレンジとなる川原氏も同様の仕掛けで狙う。
 これに対し、船長の仕掛けは全長1メートルで、夜光玉が1つ付いただけという極めてシンプルな2本バリ仕掛け。船長によると、
 「基本的にシンプルな仕掛けをすすめており、ウチのお客さんで集魚灯を付ける人はあまりいません。ただし、日によりタコベイトが効果的なことはありますので、とりあえず試してみたらいかがでしょうか?」とのことであった。
 当日、船で配られたエサはカツオのハラモとサンマだが、私は持参したアナゴ、イイダコ、サケ皮なども併用した。船長によるとこのほかヒイカやキビナゴ、イカタンなどを持参する人もいるようである。
 12時半に出港し、航程わずか10分ほどで手石島北側のポイントに到着。船長の合図ととともに投入すると、水深は90メートルであった。
 オモリが海底から1メートルくらい上にくるイメージで、時折誘いを入れつつアタリを待ったが残念ながらアタリはなく、30分ほどで場所移動となる。
 今度は川奈沖の120メートルダチで、ここはやや根が荒く、2回ほど根掛かりした。ここでもアタリは皆無で、再びポイント移動。魚の活性は意外に低いようである。
 次は川奈沖の80メートルダチ。ここで私の竿にアタリがあり、期待して巻き上げると30センチ級のアラ。小型ながら本命を凌ぐほどの美味が魅力の外道である。
 この場所ではその後もアタリが続き、ヒメやカナガシラに交じって25センチ級の小型オニカサゴがヒット。さらに小型のオニカサゴも釣れたが、これはリリースとした。
 いずれの魚もカツオのハラモとサケ皮あるいはアナゴとのミックス掛けにヒットしており、イイダコにはまったく食ってこなかった。


 

 


 

 

Page1 ド派手な仕掛けは私の分身
Page2 シンプル仕掛けに軍配 !?



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。