TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[イサキ]
南房洲ノ崎栄ノ浦港出船…洲ノ崎沖 早川丸

初挑戦でもイサキを 簡単に釣る方法とは?

Check

本誌編集部◎斉藤貴伸
掲載号: 2009年6月15日号

南房ではタナを 守るだけでいい

 


南房は今期も好調。午前、午後で楽しめる
指示されたタナに正確に合わせる。そこでコマセを振ると…グングンとくる


 同行の笹本里絵さんに聞くと、沖釣りの経験はカサゴ、メバル、ヤリイカなどでコマセ釣りは初めてという。そこでとりあえず、
 「船長のアナウンスしたところまで仕掛けを沈めて、そこで竿を振ってコマセを出して待っていればいいよ。あまり難しく考えないで」と出船前に説明しておいた。
 編集長の沖藤が里絵さんを連れての釣行に、なぜ南房洲ノ崎を選んだのかは分かっていた。とりあえずとは言ったものの、この釣り場のイサキの釣り方は、これがすべてと言ってもいいほど、分かりやすい指示が出るからだ。
 釣りを開始してから約1時間、里絵さんの足元のバケツにもしっかりイサキが泳いでいた。
 洲ノ崎栄ノ浦港の早川丸に、巻頭特集の取材を兼ねて沖藤と里絵さんとともに釣行したのは5月14日。イサキの最盛期に入っている早川丸では、早川勝巳船長の操船する11号船と息子の元樹船長の操船する新造船21号の2隻で釣り客に応対している。
 いずれも大型船で人数限定の予約乗合なので、ゆったりと釣りができる。
 この日の乗船者は我われを含めて13名。11号船の右舷ミヨシより沖藤、里絵さん、私と並ぶ。午前5時に出船。最初のポイントまでわずか15分。そのため準備は船が港を離れる前に済ませておく必要がある。
 「32メートルで始めてください」
 この船では○〜○メートルといったタナの指示はまず出ない。○メートルと一点で出る。これが南房イサキの流儀というか釣らせ方になる。
 この場合、33メートルまでビシを沈めコマセを軽く振り出しながら、32メートルに合わせてアタリを待つ。それだけでいい。
 活性が高いときには待つこと2〜3秒でキュキュンとくる。
 一点のタナを狙うだけでいいので、ビギナーでも海面から正確に32メートルのタナが取れれば、イサキはヒットしてくる。
 船中全員が同じ32メートルでコマセを振り出すことでイサキを集めてしまう、そんなイメージになる。つまり、この釣り方では、全員が指示ダナを守ることが必須条件となるわけだ。


 

 


 

 

Page1 南房ではタナを 守るだけでいい
Page2 良型イサキの トリプル!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。