TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マコガレイ]
東京湾奥江戸川放水路発…行徳沖 高津遊船

東京湾奥、冬の風物詩 行徳沖のデカマコ好調

Check

フィッシングライター/ 竹川啓二
掲載号: 2012年2月15日号

強風でもマコは元気 !?

 


40センチオーバーの一荷も飛び出した!
これがオーナーばりの「発光船カレイ」


 東京湾奥出船のマコガレイ釣りが年明けから活況を呈している。
 40センチオーバーの良型が連日顔を出しているというのだから、ファンは見過ごすわけにはいかないだろう。
 
 1月7日にお邪魔したのは東京湾奥江戸川放水路の高津遊船。ボートハゼの老舗船宿として知られるが、江戸前の乗合船の歴史も古く、とくに冬場のカレイ釣りは高津三郎船長が得意とする釣り物の一つ。船宿にはマコガレイの魚拓がズラリと貼られ、今年もすでに40センチ超えの魚拓が3枚追加されていた。
 当日集まったのは埼玉から来た常連さん2名と、本誌TRCコーナーで活躍する村山夫妻。そして私とで合計5名。
 定刻8時に船は桟橋を離れいざ釣り場へ。ちなみに高津遊船の出船時間がやや遅めなのは、日中と夕方に食いが立つことが多いカレイの時合に、できるだけ長い時間竿を出せるようにするためである。
 航程30分ほどで行徳沖の釣り場に到着。ほかにも船橋沖、幕張沖など釣り場はいくつかあるが、いずれも水深10メートル前後の浅場が中心。
 アンカーが投入され、船が潮になじんだところで合図が出た。湾奥のカレイ釣りは基本的に置き竿なので、私も3本の竿を出してのんびりアタリを待つつもりでいたのだが、アレレ!? 予報に反して風が強くてそうはいきそうもない。
 ほどなく潮変わりのチャンスタイムを迎えたのだが、強風で船が右に左に揺さぶられオマツリの連続だ。
 ところが、こりゃ苦戦するなと覚悟を決めた矢先、右トモの村山さんの奥さまが難なくマコガレイを釣り上げた。船長がメジャーを当てると38センチ。立派な湾奥サイズである。
 幸先のいい1枚にニッコリほほえむ美人の奥さまは、さらに30センチ級を追加して絶好調。
 その後はしばらく沈黙が続いたが、11時を回ったころ再び右トモが賑やかになった。今度は奥さまと場所を交換したご主人が39センチを釣り上げたのだ。
 湾奥のカレイ釣りでは同じ釣り座の人に連続して食ってくることがあるが、まさに当日は右トモが大当たり。
 これに負けじとミヨシの常連さんたちも、それぞれ39センチ、30センチを取り込みこれで全員カレイを手中にした。


 

 


 

 

Page1 強風でもマコは元気 !?
Page2 圧巻のデカマコ一荷



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。