TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ライトヒラメ]
外房大原港出船…太東沖 富久丸

アタリがよく分かるから面白い ライトヒラメは初心者にも好評

Check

本誌編集部◉加藤 智晴
掲載号: 2012年4月1日号

横流しでも問題なし

 


 ヒラメ経験の長い人でもライトで釣れ ばまた違った面白さを感じられるはず


 それでもライトタックルの恩恵なのか、皆さん竿を手にアタリをとらえようと集中している。
 ちなみに道糸の太さは0.8〜2号までまちまちだったが、船長がオモリ60号を使うよう指示したこともあってか心配していたトラブルもさほどなかった。
 たまに起こるオマツリも、ライトうんぬんよりオモリを底へ着けっぱなしにして糸を延ばしすぎたことが原因と思われるし、根掛かりで道糸が高切れするケースも何回かあったが、その都度若船長が手早く結び直してくれるので大事には至らず。何より幹事役としては、皆さん楽しげに釣りをできている様子で一安心である。
 撮影が一段落したところで自分も道具を出してみる。ライトヒラメ自体は過去にも経験があるが、横流しでのライトは初めて。果たして横流しの釣りでライトが成立するのかどうか半信半疑ではあったのだが、これまで皆さんの釣りを見ていても、実際に自分で仕掛けを下ろしてみても、取り立てて問題はなさそう。とくに自分は0.6号とほかの人より一段と細い道糸にしていたから、40号でも釣りになりそうだった。
 とはいえ、釣れる釣れないは別問題。確かにイワシの泳ぎもよく伝わるし、何回かヒラメらしきアタリもあった。が、小型のせいか食い込みに至らなかったり、バコンと1発アタリがあってもそれっきりだったりとイイトコなし。結局、この日はマトウダイを釣り上げただけに終わる。
 それでもほかの皆さんは2キロ弱の良型を釣り上げたり、それまで型を見られなかった人も終了間際に3連発したりと存分にライトヒラメを楽しめた様子。
 結果は0.4〜1.8キロのヒラメを0〜4枚。数はそこそこといったところだが、皆さんアタリが分かりやすかったとライトヒラメに手応えを感じられた様子。3月に入っても大原のヒラメは比較的安定しているから、禁漁となる4月末までは十分楽しめることだろう。



富久丸]滝口義和船長と(左)と 若船長の健太さん

 

 


 

 

Page1 希望があればライトもOK
Page2横流しでも問題なし



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。