
地区 | 港 | 船宿 | 釣況 |
---|---|---|---|
南房 | 洲ノ崎 栄ノ浦港 | 早川丸![]() | カワハギ5時半と13時、スルメイカ5時半へ出船。 |
内房 | 館山浜田 | アジロボート![]() | 要☎予約。船外機船(4〜7人乗り1万5000円〜)ワラサ、イナダ、カワハギ、シイラ、マゴチ、根魚等上がる。 |
内房 | 勝山 | 萬栄丸![]() | イワシ泳がせのキハダ5時(6人~。☎確認)コマセのキハダ5時、スルメイカ5時、カワハギ5時と13時、夜クロムツ17時へ出船。 |
内房 | 金谷 | 岡澤釣具店 光進丸![]() | 要予約。LTカマスとLT黄金アジのリレー6時。24日はカマス頭51尾、アジ頭57尾。LT黄金アジ13時半、カワハギ7時へも出船。 |
内房 | 上総湊 | 加平丸![]() | マダイ6時(タイラバ、一つテンヤも可)カワハギ6時半へ出船。仕立はマダイ、カワハギを受付。 |
東京湾奥(東) | 浦安 | 吉野屋![]() | 詳細☎確認。LTアジ、マダコ(餌木も可)タチウオ(テンヤも可)フグ、カワハギ各7時、キス7時半、スルメイカ6時半(要予約)へ出船。 |
東京湾奥(西) | 羽田 | えさ政釣船店![]() | 土日祝乗合(要予約。出船日ホームページ☎確認)ショウサイフグ、カワハギ、タチウオ&アジ各7時。平日はタチウオ&アジまたはカワハギへも出船。 |
三浦半島(東) | 走水 | 高取丸 | 仕立専門(料金は釣り物による)アジ、シロギス、カワハギ、タイ五目、タチウオ、カサゴ、メバル等希望各種受付。 |
三浦半島(東) | 久比里 | 巳之助丸![]() | 予約乗合。カワハギ7時半。1日は32mを頭にトップ15枚。アジ7時、アマダイ7時半へも出船。 |
三浦半島(東) | 久比里 | 山下丸![]() | 予約乗合。カワハギ7時半。1日は18~30mを良型主体に頭25枚。カサゴ7時半(月末まで)アジ7時へも出船。 |
三浦半島(東) | 金田湾 | いっしん丸 | 仕立専門(1〜4 名まで4万円、追加1人1万円。出船時間☎確認)カワハギ、アマダイ、タイ五目、カサゴ、ワラサへ出船。 |
三浦半島(東) | 剣崎松輪 | 瀬戸丸![]() | キハダ&カツオ5時半、マダイ&ワラサ5時半、カワハギ5時半、LTイサキ5時半(☎確認)マルイカ5時半(☎確認)へ出船。 |
三浦半島(西) | 小網代 | 太平丸![]() | 仕立専門。タイ五目、アジ、アマダイ、カワハギ、ヤリイカ、オニカサゴ等各種受付。 |
三浦半島(西) | 長井漆山港 | 昇丸![]() | 仕立専門。マダコ、ルアーキハダ、生きイワシのキハダ、各種イカ、ヒラメ、マダイ、キンメ、カワハギ、オニカサゴ、アマダイ等各種受付。 |
三浦半島(西) | 長井荒崎港 | 道乗丸![]() | 仕立専門(予約17時〜受付。料金等☎確認)アオリイカ、カワハギ、アマダイ、マダイ五目、SLJ、オニカサゴ等各種受付。 |
三浦半島(西) | 長井荒崎港 | 丸伊丸![]() | 仕立専門。アマダイ、マダイ、カワハギ、ヤリイカ、アジ、カサゴ、オニカサゴ、アオリイカ、アカハタ、ジギング、マルイカ等受付。 |
三浦半島(西) | 葉山森戸海岸 | 貸ボート・貸船外機 葉山釣具センター![]() | 楽チン曳き船(平日7〜15時、土日祝6〜15時)近場でキス、マゴチ。島周りでアオリ、カワハギ、青物。コマセでマダイ、青物等上がる。 |
相模湾 | 腰越 | 池田丸![]() | 予約乗合。出船時間等☎確認。フグ、シロギス、タイ五目、カワハギ、マダコ、希望で泳がせ五目(ヒラメ等狙う)へ出船。9、27日臨時休船。 |
東伊豆 | 川奈 | 川奈観光ボートハウス![]() | レンタル手こぎボート専門。浅場でカワハギ狙い目。タイ五目、シロギス、青物も。タイラバやジグで多様なハタ類、マダイなど浮上中。 |
※釣況は本誌より早めに掲載される場合がありますので解禁日などにはご注意下さい。
詳しくは船宿に直接ご確認下さい。