TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

検索結果

 

地区 船宿 釣況
東北 福島富岡港 正栄丸 イワシ泳がせのヒラメ五目、マダイ、一つテンヤ&タイラバ&ジギング各5時半集合へ出船。ヒラメ、マダイ絶好調です。
東北 福島四倉港 弘明丸 ヒラメ五目5時集合は好調。平日も出船。午後一つテンヤマダイ&タイラバ&ジギング12時集合へも出船。
新潟 上越市直江津港 さとみ丸
マダイ、青物ジギング、ディープタイラバ各5時、ナイトアオリイカ、夜ワラサ&ブリ各17 時と23時へ出船。リクエストも受け付けます。
石川 輪島 漁生丸
出船時間等詳細☎確認。ルアー青物はキャスティング&ジギングでヒラマサ、ブリ、ガンド(ワラサ)を狙う。ヒラマサ、ブリ好調。
茨城 日立会瀬 弁天丸
一つテンヤマダイ&タイラバ、ジギング、スローピッチジャークジギング、SLJ5時集合へ出船。
茨城 日立会瀬 第二海神丸
一つテンヤマダイ&タイラバ、青物ジギング、スローピッチジャークジギング、SLJ各5時へ出船。
茨城 日立会瀬 ことぶき丸
一つテンヤマダイ&タイラバ&LTジギング4時半集合、ルアー青物4時半集合、餌木タコ4時半集合出船。
茨城 日立久慈漁港 明進丸
出船時間☎確認。アマダイ、一つテンヤマダイはタイラバ、スロージギングも可。餌木タコへも出船。希望によりオキメバルへも。
茨城 大洗 大洗丸
一つテンヤマダイ&タイラバ&ジギング4時集合。18日は0.3~1.5㎏を1人7~16枚。22日は4.7㎏が上がった。
茨城 鹿島 幸栄丸
詳細☎確認。ヒラメ解禁。一つテンヤマダイ、フグ、餌木タコ、アカムツ、ルアー青物、スロージギング、メヌケ、アラへも。午後船は☎確認。
茨城 鹿島新港 第2洋生丸
出船時間等詳細☎確認。ヒラメ解禁。一つテンヤマダイ(午前、午後。☎確認。タイラバ、タイジグも可)へも出船。
茨城 鹿島新港 久保丸
出船時間等詳細☎確認。ヒラメ解禁。一つテンヤマダイ&タイラバ、SLJ、スローピッチジャークジギングへも出船。午後船は☎確認。
外房 大原 富士丸
一つテンヤマダイ4時集合と11時半集合へ出船。タイラバ、タイジグも可。数型ともに好調。希望によりLTヒラメ4時集合へも出船。
外房 勝浦松部 信照丸
マハタ五目6時へ出船。スローピッチジャークジギング、SLJも可。希望によりタチウオ5時半へも出船。
三浦半島(西) 三崎海外 伊三郎丸
LT深海根魚五目5時半集合へ出船。スロージギングも可。クロムツは良型交じりで好調。
三浦半島(西) 長井荒崎港 丸伊丸
仕立専門。アマダイ、マダイ、カワハギ、ヤリイカ、アジ、カサゴ、オニカサゴ、アオリイカ、アカハタ、ジギング、マルイカ等受付。
相模湾 真鶴岩港 緑龍丸
出船時間☎確認。アブラボウズ&アコウ、アカハタ、マゴチ、アカムツ、マダイ、第二緑龍丸はアカハタ、アオリ、アカムツ、ジギング各種。
南伊豆 下田須崎 若宮丸
イサキ、マダイ5時半、カサゴ、オニカサゴ5時半、アカハタ5時半、浅場のジギング5時半へ出船。
南九州 錦江湾重富港 海晴丸
湾口のLT イサキ&タイ、ジギング、ロックフィッシュ、泳がせ(クエ、カンパチ)湾内のロックフィッシュ、ティップラン、ヒラメへ出船。
沖縄 宮古島 栄真丸
出船、釣り物等詳細☎確認。

※釣況は本誌より早めに掲載される場合がありますので解禁日などにはご注意下さい。
 詳しくは船宿に直接ご確認下さい。

 

Back