TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ]
九十九里飯岡港発…飯岡沖 優光丸

一つテンヤマダイの穴場 飯岡沖は今こそピーク!

Check

本誌編集部/加藤智晴
掲載号: 2011年6月15日号

アタリの多さはまさに天国

 


手前のカゴにペットボトル2本 を入れて、テンヤに掛けてドラグを合わせると、ちょうど1キロになる
水深が浅いから底ダチもアタリも分かりやすいうえ引き味も楽しめる


 この日は風もなく、潮もほとんど動かないため、次の流しからはパラシュートアンカーを入れず、エンジンを切ってそのまま流していく。
 「落とし込みでアタらなければ、一度底へテンヤを着けちゃって、シャクってから落としていくといいよ」との船長のアドバイスどおり釣っていくと、面白いようにアタリが出る。
 合わせのタイミングも、一呼吸待ってから合わせるようにするとハリ掛かり率が格段にアップ。さらにハナダイもさっきの場所よりいくぶん型がよくなって、引き味もいい。
 ん〜、こりゃ楽しいと夢中になって釣っていると、ひときわ強い突っ込み。
 もしかして!?と、船長にタモ取りしてもらったのは、尾の縁に黒い線が入ったマダイ。800グラムほどだったが、船中第1号が上がってまずは一安心。
 それから30分ほどして右舷胴の間の村上記者、左舷ミヨシで竿を出していた若船長の高弥(たかや)さん、左舷トモのお客さんとマダイが3連発。型はいずれも700グラム前後。これでどうにか形になってきたとは思ったが、船長はまだまだ不満げな様子。
 「昨日はもっとマダイが多かったんだけどなあ」
 アタリの数に関しても、昨日より断然少ないらしい。まあ、個人的に全くアタリのない釣りが続いていた身としては、アタリが少ないどころか、このアタリの多さに関しては天国状態と感じられたのだが……。
 その後もハナダイを釣りつつ時折マダイが交じってくるという展開となったが、とにかくアタリが多いだけに全く飽きない。気が付けば、早くも沖揚がりの11時半となっていた。
 マダイの釣果は0.5〜1キロが1〜5枚で、自分が4枚、村上記者が5枚となぜか我われ2人にマダイが集中(ほかの人は1〜2枚)したが、ハナダイはキープサイズだけで各自20〜40枚ほどと、お土産は十分。
 あとは大ダイさえ上がれば申し分なかったのだが、当地のマダイはまだ乗っ込みが始まったばかり。
 船長の話では今号発売の6月上旬がピークとのことなので、大ダイゲットは読者の皆様にお任せいたします!



優光丸]伊藤和一郎船長と息子の高弥船長(右)

 

 


 

 

Page1 あれ? 小さいぞ…
Page2アタリの多さはまさに天国



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。